破綻論理。

非公式二次創作名前変換小説サイト

TOP > 空の追憶

空の追憶

第12話 この世で一番短い呪いFirst posted : 2020.10.10
Last update : 2022.11.12

BACK | MAIN | NEXT

 ホグワーツ呪文学教授、アキ・ポッターの研究室は、西棟の最上階に位置している。
 屋外から見れば孤立した場所だが、実際歩いてみるとそうでもない。動く階段に移動する廊下、それらを上手に使えば、辿り着くまでそう時間は掛からない。
 研究室の扉をノックすると少し待つ。やがて扉を開けた父は、僕の姿を見て静かに微笑んだ。

こんばんは・・・・・、ヒカル。私に何か御用かな?」

 呪文学教師・・・・・として言葉を投げた父に対し、僕、ヒカル・ポッターは返す。

「話があるんだ、父さん・・・

 父の笑みが深まった。
 懐中時計を開けた父は、今が夕食前の自由時間であることを確かめると「紅茶を淹れてあげよう」と言い、僕を室内へ招き入れる。
 中は相変わらず綺麗に整頓されていた。物は多いものの、どれも整理されて戸棚に収納されている。机の上も綺麗なものだ。暖炉の火は今は消えている。

 来客用のソファへと腰を下ろした。父も正面のソファに座る。父が軽く指を鳴らすと、勝手にポットに茶葉が入りお茶の用意が始まった。
 お茶請けのクッキーが入った皿を、父は笑顔で差し出した。

「夕飯の前だからね、あんまり食べ過ぎないように」
「……アリスおじさんの好きなあれ、ないの?」
「えぇ、あいつが好きなのって、あの紅茶クッキーのこと? あれ結構高いんだってば……ちょっとだけだよ?」
「ありがとう父さん、愛してるよ」
「まったく、調子いいんだから」

 皿のクッキーが入れ替わる。やったとばかりに手を伸ばした。アリスおじさん御用達というだけあって、ここのクッキーは別格だ。
 ちょうどいい具合で、紅茶が入ったティーカップが運ばれてくる。

「さて。お前の話を聞こうか。どうしたんだい?」

 クッキーを摘みながら父が尋ねた。
 紅茶で唇を潤し、僕は口を開く。

「アルバスはどうして、スリザリンに入れられたんだと思う?」
「アルバスにスリザリンの素質があったからだろうね」

 父の答えは明確だった。その返答は予想通りだが、次いで切り込む。

「父さん、アルバスの組み分けの後、じっと組み分け帽子を見てたよね。組み分け帽子に誰かが呪いを掛けたって可能性を、父さんだって考えたんだろ?」
「なるほど」

 父は目を細めた。ぐっと背筋を伸ばすとソファに座り直す。
 僕は身を乗り出した。

「確かめたの?」
「気になったことは確かめずにはいられない性分なものでね」
「どうだった?」
「急かすなよ。でもまぁ、結論から述べるなら──組み分け帽子に呪文が掛けられた形跡は無かった」
「父さんが調べきれなかっただけという可能性は?」

 そう尋ねると、父は目を輝かせて心底楽しそうに笑った。

「この私に対してそんなことを言ってのけるのは、世界中のどこを探してもお前くらいなものだろうね。……私に加え、ホグワーツ校長、それに闇の魔術に対する防衛術教授にも見てもらった。組み分け帽子は創始者の強大な魔法が掛けられているからね。万が一があっては困るんだ。……この答えで満足?」
「……わかった」

 僕はソファの背もたれに身を預ける。
 父の見落としの可能性には言及したものの、父が見つけられなかったと言うのならば呪いが掛けられていた可能性はほぼ無いと考えていいだろう。
 だとしたら、アルバスがスリザリンに組み分けされたのは本当に偶然なのだろうか?

「気にかかる顔をしているね」

 僕の表情を見て取ったか、父はそう言った。

「……ジェームズが言ってたんだ。『あいつがグリフィンドール以外に組み分けられるなんて、万に一つも考えられない』って……ハリーおじさんはかつて、組み分け帽子からグリフィンドールの剣を取り出した生粋のグリフィンドール生だ。ハリーおじさんの両親もグリフィンドール出身だし、ジニーおばさんだって……」
「組み分け帽子はかつて、ハリーをスリザリンに入れるかグリフィンドールに入れるかで、随分と迷ったらしい」

 はっと顔を上げた。
 穏やかな笑みを浮かべたまま、父は続ける。

「ぼくの……私の組み分けは、ハリーがグリフィンドールに組み分けられた後でね。私もハリーに続いて、グリフィンドールに入れてくださいって頼んだんだ。それでも帽子は私の懇願を聞き入れなかった。口喧嘩で負けたなんて、私の人生の汚点と言っていいくらいだ。なんでレイブンクローに入ったのって、後からハリーに散々言われたものだよ。私だって、望んで入った寮じゃないのにさ」

 そう言って父はクスクスと笑った。思わず父をまじまじと見つめる。
 ふと父は真面目な顔をした。

「あの帽子は個人の願いを聞いちゃくれるが、叶えてくれるとは限らない。アルバスもそうだったと、そういうことなのだろう」
「……アルバスに、スリザリンの素質があったと?」
「最初からそう言っているよ」
「スネイプ教授の名を継いだことも、スリザリンに組み分けられた理由として考えられる?」
「名前は一番初めに戴く贈り物で、一番短いまじないだ。影響がないとは言い切れない」
「…………」
「名前に意味を篭めすぎるのも、ものによっては考えものだよねぇ」

 のんびりと父は呟きクッキーを齧る。
 その時、部屋のドアが遠慮がちにノックされた。父は軽く目を瞠ると、残りのクッキーを口の中に詰め込み立ち上がる。

「ふぁ……んっ、はーい。今日は来客が多いなぁ……?」

 クッキーを飲み込んだ後、父は普段通りの笑みを浮かべてドアを開けた。おやと父は、そこにいた人物を見て軽く目を瞠る。
 立っていたのはソラだった。長い階段にくたびれたのか肩で息をしている。相変わらずこいつは体力がない。

こんばんは・・・・・、ソラ。どうしたのかな?」

 父を見て輝いたソラの顔が、呪文学教師・・・・・の父の態度にビビって陰る。「ぁ……ぁう……」と視線を彷徨わせたソラに、思わず助け舟を出してしまった。

「父さんに用があるんだろ、ソラ」
「あっ、ヒカル……!」

 僕を見つけたソラの顔が面白いほど晴れやかになっていく。逆に僕は渋い顔でそっぽを向いた。
 ……また妹に手を貸してしまった……。

「ヒカルが来てるなんて思ってなかったぁ。ヒカルはどうしたの?」

 室内へと迎え入れられたソラは、僕の元へと駆け寄って来ると隣に腰を下ろした。無邪気な顔で問いかけてくるので、僕は肩を竦めてみせる。

「課題でわかんないところを訊いてたんだよ。お前こそ何? クラスメイトからいじめられて父さんに泣きつきに来たの?」
「ち、違うよ……!」

 はわわとソラが首を振る。
 父は苦笑しながら、ソラにも淹れた紅茶を渡した。

「夕飯前だからね、控えめにしておくこと」
「あっ、これ、すっごく美味しいやつだよね? お父さん、ありがとう!」

 ソラは嬉しそうな声をあげると、クッキーを一口齧って心底幸せそうな顔をする。
 父はソラの様子をニコニコしながら眺めていたが「ところでソラ、私に何か話したいことでも?」と問いかけた。ソラは慌ててクッキーを飲み込む。

「そう、そうだった。あのね、お父さん……」

 ソラが切り出したのは僕と同じくアルバスの話ではあったものの、同級生の目線とあって距離が近い。
 先ほどあった飛行術でのことを話し終わったソラは、しばらくしょんぼりと項垂れていた。

「わたし……わたしは、アルバスに何をしてあげられるのかなぁ? でも、アルバスがしてほしいことってなんだろう。放っておいてってアルバスは言うの。だったら放っておいてあげるべきなの? でも……」

 そこでソラは、迷うように言葉を切ってしまう。
 父は小さくため息をついた。ソラに向き直ると確かめるように尋ねる。

「アルバスは、ソラに『助けてくれ』と言ったのかい? 今の現状が辛い、改善したいと告げたのかい?」
「……それは……」
「なら、今のソラの気持ちは同情と呼ばれて然るべきものじゃないのかな。アルバスの気持ちを外から勝手に忖度して、気の毒がってるんじゃない? アルバスにとってみれば、そんなソラの気遣いこそが『憐まれた』と感じてしまうかもしれないよ」
「……うぅ……」

 突き放すような父の言い方に、ソラは泣きそうな顔で俯いた。膝の上で拳が小さく震えている。温室育ちのソラにとってはなかなかに酷な問いかけだ。

「……でも……でも、わたしは……」

 たどたどしく、ソラは呟く。

「わたし……でも、アルバスが暗い顔してるのは、イヤなんだもの……大好きな人には、笑っていてほしいんだもの……」

 父はそっと息を吐くと、ソラを見て優しく微笑んだ。

「なら、それはソラの意志で、願いに違いない」

 ソラは大きな目を潤ませ父を見る。うん、と父は頷いてみせた。

「自分の願いを叶えることに、遠慮なんて要らないさ。お前はお前のやりたいように、アルバスに手を差し伸べてごらん」
「っ、う、うん!」

 ぱぁっとソラは顔を明るくさせた。何故か僕の方を見てえへへと笑うので、思わず怪訝な顔をしてしまう。
 まとわりついてくるソラを追い払いながら父に言った。

「父さん。今のソラの話を聞く限り、アルバスはうまく魔法が使えなくなってる。精神的に不安定だと、魔法が使えなくなっちゃうこともあるんでしょ? その辺り、先生の立場からフォローしてやってほしいんだ。あくまでもさりげなくね」
「わかったよ。スリザリン寮監のデイビスにも話を通しておく。彼の方が目が届きやすいだろうからね」

 スリザリン寮監のユアン・デイビス教授は魔法薬学教師でもある。微塵たりとも笑顔を見せない人で、何を考えているかよくわからないものの、そこがクールでミステリアスだと不思議と人気がある先生だ。
 あの人が生徒に目をかけるなんてちょっと想像つかないけれど、でもデイビス教授はアキ・ポッターの言うことだけは確実に聞くとの『噂』なので、まぁ信頼しても良さそうだ。

 その時、またも部屋のドアがノックされた。父は腰を上げるとドアへと歩いて行く。その隙にソラへと囁いた。

「そうだ、ソラ。お前はヘンなことしないだろうけど、一応言っておく」
「ん? なぁに?」
「父さんがドアを開ける前に、この部屋に入ろうとするなよ」
「え?」

 きょとんとソラが首を傾げる。釘は刺したぞと、僕はソラから目を逸らして父を見遣った。
 ドアを開けた父は、やがてひとりの人物を室内へと招き入れた。その人物は、僕とソラの姿を視認して驚いたように目を丸くする。

「あら、ヒカルにソラじゃない! 偶然ね!」
「こんばんは、リドル教授」

 デルフィーでいいのにと、彼女──闇の魔術に対する防衛術教師、デルフィーニ・リドルは、そう言って軽やかに笑った。
 ダイアゴン横丁で出会った彼女、デルフィーニ・リドル。始業式で彼女が教師として紹介されたときは、ジェームズと共に随分驚いたものだった。

 教師としての腕は、悪くはないと思う。少なくとも僕はまだ、彼女に対する文句を誰かが口にしているところは見たことがない。生徒と歳が近い分「デルフィーと呼んでね」と親しげで、生徒からは既に一定の人気を築き上げていた。
 彼女が父に何の用事だろう。教師同士の話なら、僕らは席を外した方がいいか。

「ソラ、僕らはそろそろ……」

 ソファから腰を浮かすとソラを急かす。そこで初めて、ソラの様子に気が付いた。
 ソラは先ほどから一度も顔を上げず、ただただじっと俯いていた。微かに肩が震えている。
 一瞬だけ考えて。

「父さん、僕ら帰るから。お茶ありがと、美味しかった」

 僕はソラの手を掴み、有無を言わさず部屋のドアまで引きずって行った。ソラは一瞬よたつくも、僕の後ろを大人しくついてくる。

「あら? 二人とも、そんな気を遣わないで。ここにいてくれていいのよ?」
「用事はもう済んだから。それに、もうじき夕食の時間だしね」
「あぁ、それもそうだね。また何かあったら来るといい」
「うん。また明日、授業で」

 父に手を振りドアを閉めた。そのまましばらく黙って階段を降りる。掴んでいるソラの手は冷たい。
 二、三階分ほど降りて、僕はソラから手を離した。腰に手を当てソラの顔を覗き込む。

「どうしたの、お前」
「うぅ……」

 ソラは情けなく眉を下げていた。具合が悪いわけではなさそうだ。
 となると。

「デルフィーニ・リドル?」

 尋ねると、わかりやすくソラの肩が跳ねる。原因はわかったものの、それでもソラがここまで怯える理由はわからない。

「なんかあの人に、ヤなこと言われたりした?」

 しゅんと項垂れたソラは首を振った。

「あの……あのね。違うの……先生は何も悪くなくって……ハッフルパフの寮監で、わたしにもすごく優しくしてくれるの。でも……」

 おずおずと僕の袖を摘み、ソラは呟く。

「なんだろう……あの人が近くにいるだけで、怖いの……心の中がすぅっと冷たくなって行くの。それが凄く怖くって、どうしようもなくなっちゃうの……」

 ソラの言うことは感覚的過ぎてよくわからなかったものの、それでもソラの顔色は嘘をついているようには見えない。

「その話は、父さんにはした?」
「い、言えないよ。だって先生だよ? ……わたしも、一方的に嫌うのはよくないと思うし……」
「……でも、挨拶くらいはした方がいい。父さんに気付かれたくないなら尚更な」

 うんと頷いたソラは、ちょっとホッとした顔をしていた。大方、僕に怒られるかもとか思っていたのだろう。
 ……怒りはしないものの。

「……あれっ? なんで、いつの間に大広間に着いてるの?」

 大広間の灯りを見て、ソラは目を丸くしていた。あれ? と歩いてきた階段を振り返っては首を傾げている。

「お前、帰り道なんにも見てなかったんだろ。あーあ、役立つ階段のショートカット方法とか、消える廊下の渡り方とか、色々実演してやったのにな」
「えぇっ嘘、ヒカル、もう一回教えてよ!」
「やだね。父さんとこ行くとき、また今日みたく苦労すればいいよ」
「ええー!」

 不満を漏らすソラの背中を押すと、ソラは文句を言いながらも「ヒカル、またね!」と笑顔を浮かべて歩いて行った。ソラに向かって軽く片手を上げ、静かに下ろす。

 ──ソラの予感は当たる。嫌な予感は尚のこと。
 元々あの苗字は気に掛かっていた。
 ……でもリドルさんは知らないと言っていたし……わざわざ好き好んで『例のあの人』、ヴォルデモートとの縁を示唆する名を名乗るものか?

 ──偶然、きっと、全て偶然。
 リドルなんて、よくある苗字だ。
 しかし、それでも。

「ちょっと、気にはしとくかな……」



BACK | MAIN | NEXT

いいねを押すと一言あとがきが読めます



settings
Page Top